上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
12/24-25発表のデータから、気になる食材を書き出しました。
*数値は、特に何も書いていない場合はセシウム(134+137)です
*ごめんなさい、魚介類の「○○沖」を省きました(面倒臭がり)
*「最大で」と書いてあるものは、複数の検査が行われたもの
*「<」のついている数字は書き出していません
厚生省まとめデータ(第794報)
宮城県 大豆 最大で28.0bq/kg
栃木県 牛肉 最大で15.0bq/kg
産地不明 原木しいたけ 13.0bq/kg
新潟県 クマ肉 43.0bq/kg
福島県 大豆 最大で72.0bq/kg
秋そば 最大で4.9bq/kg
小豆 最大で25.0bq/kg
厚生省まとめデータ(第795報)
岩手県 大豆 最大で7.7bq/kg
宮城県 マダラ 3.3bq/kg
茨城県 大豆 最大で5.8bq/kg
ブリ 4.2bq/kg
アカエイ 27.0bq/kg
クロソイ 9.7bq/kg
コモンカスベ 4.4bq/kg
コモンフグ 6.3bq/kg
スズキ 最大で15.0bq/kg
ニベ 最大で6.1bq/kg
ババガレイ 5.4bq/kg
ヒラメ 最大で4.0bq/kg
マガレイ 最大で3.9bq/kg
マコガレイ 最大で7.9bq/kg
マダラ 最大で19.0bq/kg
ムラソイ 59.0bq/kg
ウナギ 15.0bq/kg
ギンブナ 32.0bq/kg
ゲンゴロウブナ 270.bq/kg
北海道 牛肉 最大で26.0bq/kg
福島県 クロダイ 最大で15.0bq/kg
コモンカスベ 最大で42.0bq/kg
チダイ 7.0bq/kg
ヒガンフグ 最大で9.2bq/kg
ヒラメ 最大で50.0bq/kg
ホシザメ 最大で46.0bq/kg
マガレイ 最大で37.0bq/kg
マコガレイ 最大で27.0bq/kg
マゴチ 61.0bq/kg
ムシガレイ 最大で9.6bq/kg
アイナメ 最大で100.0bq/kg
ウスメバル 70.0bq/kg
クロソイ 5.8bq/kg
ケムシカジカ 最大で13.0bq/kg
コモンカスベ 最大で23.0bq/kg
シロメバル 最大で370.0bq/kg
スズキ 最大で15.0bq/kg
ババガレイ 最大で26.0bq/kg
イワナ 16.0bq/kg
ヒメマス 120.0bq/kg
ヤマメ 最大で25.0bq/kg
*******************************
サンタさんから「ベルサイユのばら全巻(漫画)」と「なんて素敵にジャパネスク全巻(文庫本)」をもらった我が子は、「なんでこんな、本がいっぱい・・・」と残念そうに起きてきたわけですが、夜になってすることがなくなり、ベルばらに手を出したら止まらなくなってしまったらしく、まだ隣で読んでいます。
もう寝ようよ・・・